19/03/2024

De-risking and Portfolio: Case studies of strategic behaviour in global businesses

杉田俊明論文(2024/02)

De-risking and Portfolio:

Case studies of strategic behaviour in global businesses


風險低減及國際業務最佳組合:從企業的策略行動看應對中國商務的實際情況


デリスキングとグローバルポートフォリオ:企業の戦略行動にみる「脱中国」の実態

掲載元:『甲南経営研究』甲南大学経営学会、第64巻3・4号(2024年2月刊)、pp27~48

全文閲覧⇒リンク先

29/11/2023

Global Business and Supply Chain Resilience サプライチェーンの強靭化

Open College

杉田俊明研究室担当公開講座

「グローバルビジネスの拡大とサプライチェーンの強靭化」

日時:2023年12月7日(木)13:30~16:00

第一部:東レ繊維事業の成長戦略(上記画像ファイルを参照)

第二部:戦略としてのデリスキングとレジリエンス・ポートフォリオ

担当:杉田俊明氏 甲南大学経営学部 教授

 商社、コンサルティング会社勤務を経て現職。『中国ビジネスのリスク・マネジメント』(単著、ダイヤモンド社、1996年)などグローバル経営関連論著多数。

***

受講料:無料

定員:対面会場 25名、オンライン 50名

参加申込:ネットワークキャンパス東京のホームページ掲載の案内に基づいてお申込ください。

杉田俊明研究室関係者で対面、またはオンライン参加希望の場合は選択を明記のうえ、当研究室< info@toshibusinessintelligence.com >宛にご連絡ください。

注1:先着順のため、お申込のタイミングによってはご利用になれない場合があります。

注2:対面会場はネットワークキャンパス東京(東京駅日本橋口隣接、サピアタワー10階)です。

28/08/2023

What are the implications of China's reaction?

 杉田俊明コラム「中国の対応からみるTSMCの戦略:コアコンピタンスとデリスキング」

『世界経済評論IMPACT』(web版)、2023年8月28日付掲載分

http://www.world-economic-review.jp/impact/article3084.html

(外部リンク・自由閲覧可能)

概要:

中国が気にする発言に中国の「網民」と官製メディアはそれぞれどう反応したのか? なぜなのか? 日本企業にとっての示唆とは何か?


参考:Why and How?

上記関連でみた処理水問題に対する中国の反応やその背景、そして、日本企業にとっての示唆とは何か? 対応すべき課題は何か?(上記公刊コラムのもとにある調査報告書の一部。

2023年9月4日頃、杉田俊明研究室のウェブページにて掲載予定。)

26/02/2023

UN General Assembly calls for immediate end to war in Ukraine

 23 February 2023

The UN General Assembly on Thursday called for ending the war in Ukraine and demanded Russia’s immediate withdrawal from the country, in line with the UN Charter.

The results were 141 Member States in favour and seven against - Belarus, the Democratic People's Republic of Korea, Eritrea, Mali, Nicaragua, Russia and Syria. Among the 32 abstentions were China, India and Pakistan.

https://news.un.org/en/story/2023/02/1133847

アジア諸国のスタンスは?

賛成:141、欧米各国や日本、韓国のほか、インドネシア、マレーシア、フィリピン、シンガポール、タイ、など

反対:7、ロシアや北朝鮮など

棄権:32、中国やインドのほか、バングラディシュ、ラオス、モンゴル、パキスタン、スリランカ、ベトナム、など